
*Online YOGA哲学カフェ 〜繋がり、分かち合い、発見する〜
Yoga Philosophy Café - Connect, Share & Discover -
サービス内容
【次回は8/30(土)10:00-】 テーマ 『小顔・リフトアップ♡お顔のセルフ経絡かっさ』 自分がご機嫌に過ごすための ツールを持とう! 目指せすっぴん平気肌! 何も知らずにただこするのと違い 経絡やつぼへの刺激で より効果的なかっさを学べます。 経絡をケアすることで 顔の造形だけでなく、全身への効果があります。 7月開催の あたまをゆるめるアプローチの 復習をしたい方もぜひどうぞ! zoomオンラインクラス アーカイブ受講可 資料あり より詳しい情報はBLOGページにて Top>Info(メニューバー内)>Blog 【ご用意頂きたいもの】 ・かっさ(目の周りなどにも使える細かい部分があったり、フェイスラインのカーブに沿うようなアーチ状のものがおすすめ) ※お申込時にご注文可能 ・クリームや乳液など(かっさ前にお顔に塗布するもの) ※リミーコスメの注文も可能。 私は炭酸ガスパック《リミーエコツーペースト》やバリア機能クリーム《リミーバリアファンクション》を塗ってかっさすることが多いです。 ・リラックスでチルな気持ち♡ 【Ananta利用者割】 ・8月中に一度以上有料サービスをご利用になった方(予約&支払済みの方対象) 500円引き→クーポンコード『8friends』をご入力の上お申し込みください。 ・8月時点で有効のYoga Open Pass または Harmony Pass保持者 1500円引き→クーポンコード『8family』をご入力の上お申し込み下さい。 ※決済ページまで進むと入力欄が表示されます。ご入力がない場合は割引適応外となりますのでご注意下さいませ。 【過去回アーカイブ購入方法】 メニューバー(PC・タブレット:ページ上部、スマートフォン:右上三本ライン) Menus>Web Shop>カテゴリー「アーカイブ動画」 【クラス概要】 ヨガ哲学ををやさしく紹介する月1クラスです。 場合によってはYOGAとは関係ないことをテーマにすることもあります。 お勉強をする、というよりヨガや気付きなどについてシェアし合う時間にしましょう。 カフェでお話しするように、お気軽にご参加ください。 特別な資料は必要なく、あなたのご経験やお考えをお聞かせください。 ヨガポーズの練習をしたことがないことにもご参加いただけるカジュアルな会です。 【講師】 オーガナイズするSallyは、ヨガを日常に取り入れ日々練習をし、インドなどにも渡航して自らの経験を積んでいます。 ヨガ講師として、指導するにあたっては国内外の先生方からアーサナ・瞑想・哲学・解剖学・運動学などを学び、自らの経験と共に皆さんにシェアしています。 文献学を深めるために、大阪大学大学院人文学研究科 インド学・仏教学コースにて科目等履修生として在籍しています。 2008年大阪大学外国語学部 言語専攻 ドイツ語専修卒業から15年、あーだこーだ色々経験し、一周回ってまた母校に通っています。笑 また、セラピストとして中医学やタイ伝統医学など、東洋医学の智慧も学んでいますので、インドの心の哲学だけでなく、今日本で我々が暮らしながら取り入れられるケアについても触れながら進めていきたいと思います。


今後の予定
キャンセルポリシー
お客様のご都合によるキャンセルの場合、ご入金後のご返金は致しかねます。ご注意くださいませ。